Hi,there ! Bienvenidos!
今週の投資日記です。まず、今週の結果はこちら↓
続いて先週からの変化はこちら↓
この投資日記を始めて、約4か月ですが、初めてすべての保有株がプラスとなり含み益を抱えることができました!!!
SPXLはぎりぎりプラスになったところですが、SOXLが順調です!
今更ですが、"SOXLとは何や"というのは以下のリンクがわかりやすく説明してくれています。
SOXが半導体の製造・流通・販売を手掛ける企業(インテル、AMD、クアルコムなど30銘柄)の寄せ集めたもので、その3倍(300%)の日次投資成果を目指すETFです。
コロナの影響で、リモートワークや在宅勤務など対面に依らないデジタルな世界に移行しているので、その基盤となる半導体の株は強いってことですね。
この株を最初に買ったときは、まだコロナは中国国内で発生した疫病という感じだったので、まさかこんな世界になり結果的に保有株が上がるとは思ってもいませんでした。
今後どうなるかは全くわからないですが、こういう世界が続くとそこまで大きく下がることはないと思っています。
なので買い増しするタイミングはもうないかもしれないですが、NISAの期限を終えるまではしっかり保有し続けたいと思います。
ただ、この”保有し続ける”というのが難しいですね。
別に直近で現金に困っているわけではないですが、どうしても株価が上がると、"いったんここで手放して含み益確定した方がいいかも"という誘惑に駆られます。次にいつ下がるかもわからないので。そこをじっと耐え忍ぶ…修行ですね。
たった12株でどうなるかっという気もしますが、この12株が将来大化けすることを期待しています。
ちなみにSPXLも大化けしてくれると言うことなしです。
8月に入って、めちゃくちゃ暑くなってきました。コロナだけでなく熱中症にも十分注意しましょう!
(我が家は親二人が熱中症になり、散々な週末を過ごしました。。。)
それでは良い週末、お盆を。
Adios!!