

タダなのに試さないなんて損!あわなければ解約すればいいダケだから、試すべき!
この記事でわかるコト
- アマゾンオーディブル(amazon audible)について
- 耳読書のメリット
- アマゾンオーディブルの登録方法|かんたん3ステップ
- アマゾンオーディブルの注意事項
読書したくても読む時間がない。そんなお悩みを抱えたあなたに朗報です。
通勤中や洗い物などの家事をしながら、耳をつかうだけで読書ができるツールがあります!
それが、アマゾンオーディブル。
ながら聴きでの読書習慣を生活に取り入れることは、
忙しいあなたの時間を有効活用をしながら知識を増やす、すばらしい習慣になること間違いなし!

今回は、そんなすばらしい生活習慣を身につけるための
最強の相棒になってくれるアマゾンオーディブルについてご紹介します。
あなたの時間もお金も、最大限に利用するための新たなツールになってくれますよ♪
目次
アマゾン オーディブルとは?
アマゾン オーディブル(amazon audible)とはズバリ本を耳で楽しむサービスです。
「スマホ」「タブレット」「パソコン」のいずれかを持っていれば、
本を手に取らなくても、目を使わなくても、
あなたが何かしている最中に「ながら聴き」で本を楽しむことができます。

アマゾンオーディブルでできること
- 20万作以上の対象商品が登録中は聴き放題!
- アプリならオフライン再生も可能!
- プロの声優さんや俳優さんの朗読も楽しめる
- オーディブルでしか聴けない本やポッドキャストも多数アリ!
ながら聴き読書を特にオススメしたい方は以下の通り。
こんな方にオススメ
- 忙しくて本をひらく時間を確保できない方
- 時間効率よく、知識を増やしたい方
- 老眼などで目が疲れやすくなった方
- 文字を読むと眠くなってしまう方

アマゾン オーディブル(amazon audible)を使うことで
手や目を使わず、他の作業をしながらでも読書ができるようになるので、
あなたの時間を有効活用しながら知識量を増やす手助けをしてくれるのです。
アマゾン オーディブルの魅力3選
耳で聴く読書を可能にするアマゾン オーディブル(amazon audible)。
とくにオススメしたいポイントは3つあります。
アマゾンオーディブルの利用開始方法
-
- 豊富なタイトル数が聴き放題
20万作以上!ベストセラーから専門書まで多くのタイトルを取り扱い!(一部、有料タイトルも有り) - 高品質なナレーション
プロのナレーターによる読み上げ!臨場感たっぷりに本を楽しむことができる! - アプリならオフライン再生ができる
スマホのアプリからダウンロードした本を、インターネット環境がない場所でも楽しめる
- 豊富なタイトル数が聴き放題
まれに料金が必要な本もありますが、ほとんどの本が無料期間でも聴き放題!(20万作以上)
さらに、アマゾンオーディブルでしか聞けないポッドキャストもあって楽しさ倍増!
また、スマホやタブレット端末にインストールしたアプリで本をダウンロードしておけば
インターネット環境がない場所でも楽しむことができちゃいます!

登録をすませたあとに、無料期間内に解約さえしておけば
これだけのサービスを一定期間内は無料で試せてしまうんです!!
無料期間が終わると月額1,500円かかってはしまうものの、
継続した場合でも1日あたり約50円程度でたくさんの本を聞くことができるようになります。
1ヶ月に二冊分聞くだけで元がとれる計算だね!そう考えるとめっちゃお得かも!

>>> 公式サイトでアマゾン オーディブルについて詳しくみてみる
かんたん3ステップで無料体験!アマゾン オーディブルの登録方法
自分のスキマ時間を有効活用をしながら、
知識を増やす事ができるアマゾン オーディブル(amazon audible)。
なんと、かんたん3ステップで一定期間は無料で利用できちゃいます!
アマゾン オーディブル(amazon audible)を無料で試す方法は以下の通り。
アマゾンオーディブルを簡単に無料体験するための手順
-
- アマゾンの公式サイトにアクセス
- オーディブルのページを開き、「30日間無料体験」をクリック
- アマゾンアカウントでログインし指示に従って登録を完了
登録すると、通常、無料体験期間30日間は
全てのオーディオブック(20万作以上!!)を自由に聴くことができます。
(無料体験後は月額1,500円。すぐに解約OKです!!)
さらに!なんと今なら!
2024年10月2日(水)までのキャンペーン!
Amazonプライム会員・期間限定で2ヶ月間無料体験ができます!
この機会を逃すともったいない!!
※注意点※
・無料体験後は月額1,500円かかります。
・いままでに使用したことがある場合は、2ヶ月無料対象外の方もいます。
公式サイトで表示される日数で対象か確認が可能です。(対象ならラッキー!)
とりあえず公式サイトに飛んでみて、チェックしてみることをオススメします!
・対象の場合は、すぐに解約せずに無料期間がのこり1ヶ月切った後に退会しましょう。
(せっかく2ヶ月無料なのに、すぐ解約してしまうと1ヶ月のみ無料になってしまいます)
アマゾン オーディブルの利用開始方法
アマゾン オーディブル(amazon audible)を無料体験に登録した後は、以下の手順でオーディオブックを聴くことができます。
アマゾンオーディブルの利用開始方法
-
- オーディブルアプリをスマートフォンやタブレットにダウンロード
- アプリを開き、アマゾンアカウントでログイン
- 好きなオーディオブックを検索し、ダウンロード
- ダウンロードが完了したら再生ボタンを押す
この手順で無料期間中に20万作以上の作品を聴くことが出来るようになります!
有名なベストセラー小説も用意されているのですが
(村上春樹さんの作品もありました!)
プロの声で聞く作品は感動深いものがあります!!

また、再生速度の調整やブックマーク機能もあるので、
自分のペースで本を楽しむことができるようになりますよ!!
アマゾン オーディブルの注意点
忙しい中でも、自分の時間を有効活用しながら
耳で聴く読書生活を楽しむ事ができるアマゾン オーディブル(amazon audible)。
ただ、利用する際の注意点もあります。
アマゾンオーディブルの注意点
-
- 無料体験終了後の料金
無料体験期間が終了すると自動的に有料会員になります。(2025年3月現在:月額1,500円)
続ける場合はそのままにしておきますが、無料期間のみでやめたい場合は必ず忘れずに解約手続きを行う必要があります!
(アプリを削除しても解約にはなりません!必ず公式サイトから手続きを行いましょう) - 聴き放題対象外の作品もある
最新の本や話題の本などは聴き放題対象外の作品も多くあります。
(ここは致し方ない部分かと思いますので、あきらめて原本かオーディブルを購入しましょう) - ナレーターさんの声が作風にあってないときがある
好みの問題もありますが、一部の作品ではナレーターさんの声が酷くて(スイマセン・・・汗)
表現が大袈裟すぎたり。。。聴いていられない作品もあるのは事実です。
ここは少し残念ポイントかもしれません。
- 無料体験終了後の料金
以上のような注意点はあるものの、
無料で聴ける作品が20万作もあるので、あなたにピッタリな作品があるハズ!
ぜひここは経験と考え、いろんな作品に耳を触れさせてあげましょう!

>>> アマゾン公式サイトでamazon audibleをみてみる


500万作以上の本から読み放題!しかも、無料で試せる!気になるならみてみて!
まとめ|耳で楽しむ読書であなたの知識を増やそう
手や目を使わず、他の作業をしながらでも読書ができるようになるアマゾン オーディブル(amazon audible)。
今回は無料で試す方法、その魅力についてご紹介させていただきました。
特に育児や仕事で忙しいママやパパこそ、ながら聴き習慣を生活に取り入れることは、
時間を有効活用しながら知識量を増やす手助けをしてくれること間違いなしです。
ぜひこの機会、お得な無料体験を活用して「耳で楽しむ読書体験」を経験してみましょう!
2024年10月2日(水)までのキャンペーン!
なんと今なら!Amazonプライム会員・期間限定で2ヶ月間無料体験ができます!
(無料体験後は月額1,500円。いつでも退会OKです!)
この機会を逃すともったいない!!
※注意点※
・無料体験後は月額1,500円かかります。
・いままでに使用したことがある場合は、2ヶ月無料対象外の方もいます。
公式サイトで表示される日数で対象か確認が可能です。(対象ならラッキー!)
とりあえず公式サイトに飛んでみて、チェックしてみることをオススメします!
・対象の場合は、すぐに解約せずに無料期間がのこり1ヶ月切った後に退会しましょう。
(せっかく2ヶ月無料なのに、すぐ解約してしまうと1ヶ月のみ無料になってしまいます)