Hola☆
今日は共働き夫婦(主に母目線)の平日タイムスケジュールについて。
2019年4月に保育園に通い始め、4月半ばから職場復帰予定が
慣らし保育途中にRSウイルスを悪化させて入院することとなり
5月GWあけから職場に復帰することとなりそこから約1年弱、
紆余曲折を経ていいかんじに出来上がってきたルーティーンですが・・・・
2020年4月に引越しをしたことにより
以前より保育園までの距離が大幅に遠くなってしまい
※以前は自転車で園まで5-10分程度の距離感だったのですが、現在は自転車で園まで20分ほどかかっています
スケジュール再構築となりました:(;゙゚'ω゚'):
しかも、緊急事態宣言の影響で在宅勤務にもなったりでなれない環境でてんやわんや
ひとまず、未確立ですが現在のタイムスケジュールを
自分自身の今後の参考もかねて羅列します。
【5時、母起床】
・トイレ行ってから寝室以外の窓をあけて換気して
スキンケアざかざかっとしてレモン水のむ。
(効果のほどはよくわかりませんが、SNSで良きと見かけた(気がする)ので続けてます)
・前日の夜に洗濯機をタイマーかけてまわせてた日はそのまま洗濯物を干す
・・・けど、だいたい寝かしつけでともに夢の国に旅立っているため
洗濯物を洗濯機につっこむ作業からスタート。
この場合は洗濯機とまるまで化粧するときもあればお弁当をつくるときもあったり日によりけり
【5:30~6:00父起床】
・前夜に洗濯タイマーかけて5:00すぎから干す作業ができたときはここで化粧。
朝からまわした日はここから洗濯物を干す。
だいたい主人がこのくらいの時間に起きて髪ぬらしてPCひらいてはります。
【6:00~6:30】
・朝ごはん作ったり晩御飯つくったり。
主人は身なり整えたり軽く勉強したりしてます。
【6:30~】
・娘を起こして朝ごはんスタート!
その後7:00頃までに食べ終えて食洗機に食器いれてかるく掃除して
ゆとりをもって7:20頃にはいってきます
→7:45保育園着→預けて7:50頃保育園出て8:00の電車で会社へ→9:00始業
・・・っていうのが理想ですが。
まぁ、あくまで理想ですよね。
そうは問屋がおろさないんですよね。
なぜかというと。。。。娘が・・・早起きすぎるんです:(;゙゚'ω゚'):
だいたい、5:00-5:30に起きてしまっ・・・・起きてくれるので。。。
まぁ、、、、そうなると大人のペースではまったく持って動けません(;^ω^)
抱っこ要求+おろすと朝から泣き叫びモード。もしくは、遊んでモード突入!
もう、洗濯干して朝ごはん用意して食べるだけで精一杯だったりします(汗)
せめて6:30・・・いや、せめて6:00まで寝てくれてたらまだゆとれるんですが。。。
まぁ、元気いっぱいニコニコなだけ良しとするしかないです(><)
なので、
6:40頃からなんとか必死で作った朝ごはんを食べはじめながら保育園の連絡ノート記入
→7:10 ダッシュで娘とわたしの身なりととのえる
→7:25頃 在宅勤務が続いてる主人に家のことまかせていってきます
っていうのが現実です(;^ω^)
とは言うものの、
新居に引越ししたことにより食洗機という扶養家族ができ(笑)家事の時短ができたこと、
(そして最近ルンバ+ブラーバという子供たちまで出来た(笑)のでさらに時短に)
以前まで布団ですごしていたのですがベッドに変えたところ睡眠の質があがったこと、
(気持ちよすぎて寝かしつけからの寝落ち率がうなぎ上ってもいる)
また、東向きリビングに引越ししたため朝日が気持ちよく、
それを見て『今日も一日頑張るぞ!』と前向きな気持ちになれるので、
それを見たいがために5:00ぴったり起きが出来るようになったので、
娘が早く起きるようになってもなんとかいけてます!
まだ引越しして2ヶ月半ほど、しかも前半は緊急事態宣言の影響により
在宅勤務になっていたため、まだスケジュールが確立できていませんが、
ルーティーンができあがったらまた後報したいとおもいます(><)
#ルーティーン#在宅勤務#保育園#コロナ#新型コロナ#二歳児#育児#共働き#共働き夫婦#ワーママ#ワーパパ