

家計のことを考えると買わなくなったなぁ・・・
そんなあなたに朗報です。
ケチらずいろんなジャンルの本を読むことができる、節約方法が存在します。
その方法は...
>>> キンドルアンリミテッド(Kindle Unlimited) です。
家計が気になるママこそ、このサービスを知らずに本を買っていることは
「実は損してる!」と、あえてわたしは断言します。
お得にケチらず、いろんなジャンルの本を読み進めることができる、
そんな節約方法が知りたい方は、ぜひこの記事をチェックしてみてくださいね!
この記事はこんな方にオススメです
- 無料で本を読みたい方(※ただし、一定期間となります)
- ケチらず本をたくさん読む方法を知りたい方
- 本の保管スペースが家を圧迫しはじめた方
- Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)について知りたい方
目次 タップでとべます
ある日、悩みとぶち当たって気づく|この本代、損してるかも?
もともと、わたしは結婚前からジャンルを問わずに大の読書好き。
自己啓発本からビジネス本、ファッション誌や
ライフスタイル関連の雑誌、はたまた漫画まで、なんでも読むタイプ。
しかし、結婚・出産を経験してから家計を気にするようになり、悩みにぶち当たります。

そう、書籍代って一冊だいたい1,000円前後することがほとんど。意外と高いんですよね。
一冊であれば趣味代としては安いのかもしれませんが、
気になる雑誌や新刊が重なると5,000円程度使っている月もあることに気づきました。
いくら自分の知識が身に付くメリットがあるとはいえ、
家計を考えると「ちょっと贅沢品かなぁ」と感じ始めるように...
ということで、はじめは図書館を使ってみることにしました。
・・・が、子連れで図書館に行くと、自分の本をえらぶ時間なんて無いに等しいんですよね...(笑)
こどもの絵本をいっしょに選ぶだけで精一杯。自分の本を選ぶ気力なんて残らず...
それに、読みたい本は予約でうまっていて数ヶ月先まで待たないといけないことも。

いろんなジャンルの本を、ケチらずに読める方法はないんか!!
そんな悩みから検索した結果、
みつけたのがKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)。
使用した結果
>>> このサービスにもっと早く出会いたかったと思うほど大満足!!
と同時に、今まで損して本を購入してたなぁと気づきました。
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の特徴やメリット
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッドはアマゾン公式の電子書籍サービスです。
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の特徴
・500万冊以上の電子書籍が読み放題。人気のマンガ、雑誌も豊富。
・スマホ、PC、タブレットなど、好きな端末がつかえる。
・Amazon公式の安心感
・無料でお試しできる期間がある
人気の雑誌やマンガ、シリーズ物の本まで、
500万冊以上もあるタイトルの電子書籍が読み放題になります。
(一部、読み放題対象外(有料)の書籍もあります)
その料金、なんと月額980円!!

そう思ったあなたも、少し考えてみてください。
「本一冊分の料金で、500万冊以上もある中から無料で読み放題」なんです。
たとえばこれらの雑誌も読み放題の対象。


よく書店のおすすめコーナーで見かける人気のビジネス書や、マンガなども読み放題の対象!!
1冊買うだけで、1,000円超えちゃうものもあります。

レビュー記事を書いたこともあるんですけど、1,485円で買ったんですよね...
1ヶ月の間にこれら気になる本を何冊読んでも、何回読んでも、金額は変わりません。

本を毎月たくさん読む人ほど、
キンドルを利用し続けるだけで書籍代がお得になるサービスともいえますね。

このサービスを知る前は、節約目的で中古本を買うこともあったんですけど
たまに汚れや匂いが気になる本が届くこともあり、モヤモヤ・・・
もちろん、キンドルは電子書籍なのでその悩みも解決してくれました!
さらに、わたしが感じたメリットが紙ごみが減ったこと。
特に雑誌の場合、内容に旬があるからこそ読み返すこともあまりなく、
読んだ後は早々に自宅のスペースを圧迫するゴミになるんですよね。

気に入ったものだけ購入するようになったので保管スペースが必要最低限に♪
お金だけじゃなくて、自宅を圧迫するスペースを減らすことができたのも
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)をつかう嬉しいメリットでした。

お出かけのときも気軽に読書を楽しみやすくなったよ♪
節約しながらも、読書時間を増やすことができたので生活にハリがでました♪
【かんたん3ステップ】一定期間は無料で試せちゃいます

家計を気にする身としては気になるところ...

さすが天下のアマゾンさん!というくらい太っ腹サービスなんですが、
なんと登録後、30日間は無料でKindleのサービスが使えちゃうんです!
無料登録して、1ヶ月以内に解約すればお金は一切かかりません。
読み放題対象の本であれば、
かんたん3ステップ!30日間は追加費用が一切かからず、タダで本を読めます!
Kindle Unlimitedを無料体験するための手順
-
- アマゾンの公式サイト・Kindleのページで「30日間無料体験」をクリック
- アマゾンアカウントでログインし指示に従って登録を完了
- Kindleアプリをダウンロードしてログイン
期間内に、解約手続きをするのは忘れないでくださいね!
※注意点※アプリを削除するだけでは解約にはならないので、必ず公式サイトで解約手続きしましょう。
無料でつかえる30日間で、いままで気になっていた本を一気に読み込んだり
短期間でガッツリ情報を収集して、勉強に集中する
といったようなスキルアップにつなげる使い方もできます。

解約を忘れてしまうと、無料期間が終わったあとに月額980円がかかるのですが
継続した場合でも1日あたり約30円程度でケチらず本が読めるようになります。
500万冊以上の中から本を選べるので、
いままで読まなかったジャンルの本に出会うこともできるように。
たくさんの知識や考えに触れることが出来るようになるので、
低コストながらも、自己投資につなげることもできるツールになってくれます。
Kindle Unlimitedの電子書籍サービスは、
毎月、家計を気にせずにたくさん本を読みたい人こそ、ピッタリなサービスだといえますね。
>>> 無料でつかえるKindle読み放題を公式サイトで見てみる

【幼児向けえほん:まぜっこどうぶつこんにちは|PR】
わたしのこどもが協力してつくってくれた、こどもがほんとうに楽しめる絵本です。
あなたもお子さんと、想像の世界をのぞいてみませんか?
>>> ワーママが絵本出版?!と気になった方はコチラの記事もオススメです



散歩中や家事の時間が読書時間にはやがわり!気になる方はみてみて!
結論|ケチらず読書が楽しめる!しかも1ヶ月は無料で試せる!
家計が気になっている中でもケチらず本を読みたい方こそオススメできる
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の電子書籍サービス。
今回はその魅力と、無料で試す方法をご紹介させていただきました。
>>> 30日間、無料でつかえるKindle読み放題を公式サイトで見てみる
スマホやタブレットなどのデバイスで使えるので
どこにいても、アプリのアイコンをタップするだけで読書時間がつくれます。
500万作以上もある本の中から、
自分の好きな場所で、リラックスしながら読書を楽しむ新たな生活習慣。
あなたにとって、最高の自己投資になること間違いなしです。
家計を気にせず、ケチらずにたくさんの本を読んでみたい方こそぜひお得な無料体験を活用して
Kindle Unlimited(Kindle Unlimited)を試してみてはいかがでしょうか。