広告 madre おすすめ 子ども関連 日々のつぶやき

【買って良かった!子どもの探究心をくすぐる一台】知らない国が見つかって楽しい♪くもんの地球儀|SC-11

【買って良かった!おすすめ子どもアイテム】知らない国が見つかって楽しい♪くもんの地球儀|SC-11

 

Hola〜🇪🇸♪まどれです☺️

(Hola:オラ=スペイン語でこんにちは)

 

本日はわが子(小二)のとある一言をキッカケに購入したアイテムについてレビューします。

 

先にアイテム名をいうと「地球儀」です。

 

まどれ
かなり気に入って使っているので、紹介しようと思いました。

 

同じような年頃の子にオススメできるアイテムだったので、ぜひ参考にしてください。

 

自己紹介_二児ママまどれ

 

子どもの探究心をくすぐる一台

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11 イメージ画像1

アマゾンで見てみる

 

【地球儀を購入】キッカケは娘の一言

 

ある日わが子が小学校で借りてきた本を見ながら、急に言いました。

 

「地球儀ほしいなぁ〜」

 

その時に手元にあった本が、世界の国旗に関する本。

 

「日本からどのくらいの距離にあるのか、知りたいねん〜」

 

まどれ
興味が尊いっ!!まかせとけ!

 

…はい、ということでアマゾンをひらいてソッコーでポチったのがコチラ▼

 

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11 イメージ画像1

 

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11です。

 

 

【知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀|SC-11】とは

 

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11は、くもん出版から出ている学習用地球儀。

 

対象年齢 6歳以上
本体サイズ 直径20cm
パッケージサイズ 横23.4×縦26.9×奥行20.7cm
全体重量 約800g
JANコード
4944121547869
ISBN 9784774333502
商品コード 54786
品番
SC-11
セット内容
地球儀:1台
さくいんブック:1冊
材質
厚紙、ABS、鉄
生産国
日本
安全規格
STマークつき
発売年月
2018年02月
※2023年4月にリニューアル
(価格・パッケージ)

 

地球儀本体だけでなく「さくいんブック」が一冊ついています。

 

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11 さくいんブック イメージ画像1

 

50音順で国名を探しながら、国旗まで確認することができちゃう仕様です。

 

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11 さくいんブック イメージ画像2

 

地球儀の色分け地図をもとに、さくいんブック内でも色分けされているのもポイント。

 

気になった国を地球儀から「自分のチカラ」で見つけやすい工夫が散りばめられていますね。

 

まどれ
自分のチカラで探せるのが、こどもが達成感を感じるポイントです!

 

また、世界のいろいろランキングや国をつかったゲームの紹介もあるのも特徴です。

 

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11 さくいんブック イメージ画像5

 

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11 さくいんブック イメージ画像4

 

自然と世界の国に興味が出るような仕組みがあり、大人も子どもも楽しめちゃいます。

 

また、地球儀本体にさくいんブックの収納スペースがあるのも、嬉しいポイントですね。

 

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11 さくいんブック イメージ画像4

 

>>> さくいんブックつきの地球儀を見てみる

 

 

【知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀|SC-11】子どもの変化や商品のメリット

 

地球儀が届いてから、娘に以下の変化がありました。

 

  • さくいんブックを見ながら「この国ってどこだろう?」と自分のチカラで探す
  • 「大きくなったら〇〇(国名)に行ってみたい」と発言する
  • テレビなどで知らない国名が出ると、さくいんブックや地球儀を取り出してくる
  • 覚えた国のことについて、わたしたちにクイズを出してくる

 

さらに世界の国に興味が出たようで、わたしたちが知らない国についても教えてくれます。

 

立体的に位置関係をとらえることができるので、ただ地図を眺めるよりも楽しそうです。

 

また、さくいんブックのメモ欄もしっかり活用しています。

 

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11 さくいんブック イメージ画像3

 

子どもならではの視点で気づいたことが書いてあり、微笑ましいです☺️

 

親に言われたわけではないのに、主体的にたくさんの国に興味が出るようになりましたね。

 

これは国旗やクイズ、豆知識などがちりばめられた「さくいんブック」あってこそ。

 

地球儀だけの商品だとここまで興味が出なかったと思います。

 

あと、サイズ感も大きすぎず小さすぎずちょうどいい感じ。

 

サッと持ち運びしやすい大きさと重さは、子どもが長く楽しく使えるポイントです。

 

まどれ
気に入って使ってくれているので、個人的にデメリットは感じていません。

 

>>> 子どもが自然と世界に興味が出るようになった「地球儀」を見てみる

 

 

【まとめ|子どもの探究心を広げる学習アイテム】買ってよかった!くもんの地球儀|SC-11

 

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11は、わが子(小二)の好奇心や探究心をさらに高めてくれたと感じています。

 

まどれ
本当にこの地球儀を購入してよかったと感じていますよ

 

改めてこの商品についてまとめると、以下のとおりです。

 

まとめ

  • さくいんブックがかなり重宝する
  • こどもが自分で国を探せる仕組みで達成感が得られやすい
  • 国旗や国の豆知識も学ぶことができる
  • 親子でクイズも楽しむことができる
  • 子どもが使いやすいサイズ感・重さ

 

この地球儀は視覚的な色分けや索引、遊び要素が盛りだくさんで、世界の国への興味をさらに広げてくれます。

 

学習教材でありながら、親子で一緒に楽しめるアイテムです。

 

子どもの「この国どこだろう?」という疑問を自分のチカラで解決できる地球儀。

 

ぜひあなたも知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11をゲットして、お子さんと世界の国を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

子どもの探究心をくすぐる一台

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11

知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀 SC-11 イメージ画像1

アマゾンで見てみる

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

この記事がお子さんの好奇心や探究心を育てるキッカケに繋がれば嬉しいです☺️

 

またオススメできるアイテムが出てきたときは、すぐに紹介しますね!

 

ではまた次回の記事で。

 

Hasta luego〜^^♪

(アスタルエゴ:スペイン語でさようなら)

アドセンス広告

-madre, おすすめ, 子ども関連, 日々のつぶやき